今日は何の日~part2 ♪
今日は何の日・・? part1はコチラ
6/4~10日は〇〇週間!!(さてなんでしょうか(^o^)丿??)
・・・
・・・・・
・・・・・・・ ‼
正解は『歯と口の健康習慣』です。(先日インスタグラムやFacebookでもご紹介しましたね♪)
歯や口の中の健康を見直す1週間だそうです。
もともと6月4日が6(む)4(し)と読めることから虫歯予防デーとしていたのが始まりだそうです。
看護で大切な口腔ケア
私たち訪問看護の仕事でも利用者様(高齢者)の口腔ケアはとても大切なのです。
なぜかといいますと、「誤嚥性肺炎」「口の中の乾燥」「口腔機能の低下」の予防が必要だからです。
特に誤嚥性肺炎は高齢者にとって命の危険性を伴い、これにより亡くなる方も多いほどです。
また口腔内を綺麗に保つことがコロナウイルスやインフルエンザなどのウイルスによる
感染のリスクを軽減させるといった報告もあるようです。
口腔ケアの具体的な方法
ではどのようにして口の中の清潔を保つのか・・・?
一般的には皆さんもご存じの通り
・歯磨き
・うがい
ですが、大切なのは正しい方法で行うことです(^^♪
そこで今回は正しい歯の磨き方をお伝えしたいと思います!!
①毛先を歯の面にあてる(毛先を歯と歯茎の境目、歯と歯の間にきちんとあてる)
②軽い力で動かす(歯ブラシの毛先が広がらない程度)
③小刻みに動かす(5~10ミリの幅を目安に小刻みに1~2本ずつ磨く)
ポイントは
歯垢をしっかり取り除く・・・虫歯や歯周病の原因となります( ;∀;)
→歯と歯の間、歯と歯茎の境目、噛み合わせの面などは歯垢が付きやすいところです。
うがいだけでは取り除けない為、しっかりと丁寧に歯磨きをすることが大切なのです('◇')ゞ
いかがでしょうか?ご自身の口の中を見てみてください。
もし歯垢が溜まっているなと感じたら早めに歯医者に行って取ってもらうことも大切です(^^)
食後の歯磨き・うがいを習慣づけることで口の中の清潔を保ちましょう♪
おわりに
口の中の健康を保つことは
「しっかり噛むことができ美味しくごはんを食べれる」
「唾液が良く出ることで明瞭な発音で会話が楽しめる」
ことにも繋がります。
これを機にもう一度ご自身の口の中の健康について考えてみてはいかがでしょうか。
歯や口の中の健康が体の健康にも繋がるのだということを知ることが大切ですね。
私も近々、歯の検診に行こうと思います♪(‘◇’)ゞ