ブログ

株式会社あふリズムは「訪問看護けあリズム」「ケアプランここリズム」を運営しています。 アイコン 湿気を逃がそう!!

6月といえば先日にも書きましたが『梅雨』ですよね。

梅雨時の湿気はカビや結露、虫の発生など

多くの問題があります・・・。

その他にも湿度が高いとだるさや浮腫み、頭痛や食欲の減退などの体調不良になることも。

【湿気をため込まない習慣が大切!!】ということで

今回は簡単な湿気の対策について分かったことを皆さんにもお伝えできたらなと思います(^^♪

〇皆さん生活をする上での適正な湿度は知っていますか?

40%~60%と言われています。

それより低くても高くても良くないとされています。

室内の湿度が高くなる原因の一つとして、湿気の逃げ場がないという理由が・・・。

そこで簡単にできる対策をご紹介します☆彡

★空気の入り口と出口を作って換気をする!!

エアコンの活用!!⇒エアコンには冷房機能のほかに「弱冷房除湿・再熱除湿」という除湿機能も搭載されているので

これらの機能を使うことで湿気対策をすることができます。

★シューズボックスやクローゼット、シンク下など密閉された場所には除湿剤の設置が有効!!

★部屋など広い空間の除湿がしたい場合は、大きな容器に入れた重曹が効果的!!

作り方⇒口の大きな容器に重曹を入れ、空気を通しやすいガーゼなどで蓋をすればOK🎵

倒してしまったときのために輪ゴムなどで蓋をとじると安心ですね!

(湿気を吸って粉がある程度固まったら交換時期とのことです。)

いかがでしたか??

これからまだ梅雨明けまで日もありますし、

自分の周りの環境の湿度を把握することで、自分に合った対策をして

このジメジメした時期を快適に乗り越えましょう!!