こんにちは(*´▽`*)
広報Sです!!
 
いよいよ台風シーズン突入のようですね・・・
 

 
今週末には台風10号が上陸、さらに威力も凄まじいとのことで心配です( ;∀;)
 
台風対策みなさんできていますか?
 
広報は一昨年の台風25号でとても大変な思いをしてから台風にはしっかりと対策が必要だと再認識しました( ;∀;)
 
対策といってもどうすればいいの?
 
ほんとにそこまでしなきゃだめ?
と思ってる方も多いかもしれません。
 
しかししないよりは絶対したほうがいいです(笑)
 
しすぎるくらいでいいと思います。
何もなければ「なんだ、なんともなかったね」で済みますし☺
 
さて台風に備えてどのような対策が必要か簡単にではありますが
ここでお伝えしたいと思います!(^^)!
 
【台風対策】日本気象協会参照
家の外の備えは十分に・・・水害に備え、側溝や排水溝の掃除をし水はけをよくしておく
             また、屋根、塀、壁などの点検、補強も台風が来る前に普段から行っておく
 
 
非常品を備蓄する・・・
 

 
台風以外でも災害時に役立つので普段から準備しておくといいですよ!(^^)!
 
 
家族で話し合う・・・家族で緊入連絡手段とその方法を話し合う
             また、集まる場所も決めておくといいでしょう
 
 
ハザードマップを入手する・・・各市役所や区役所などで入手可能
 
 
【実際に台風が近づいてくる前には・・・】
 
台風の最新情報を確認する
 
家の周りの再点検をする
 
窓や雨戸を補強する
 
床上の浸水対策をする
 
ライフライン断絶に備える
 
などの対策が必要とされています(‘◇’)ゞ
 
 

 
広報も先程偉そうな事を言ってましたが結構出来ていないことが多かったです(笑)
もう一度しっかり見直そうと思いました!!
 
今からでも間に合うのでまだ対策が出来ていないという方がいましたらぜひしましょう(^o^)丿
 
これから来る台風に備えしっかり準備し被害を最小限にするなど命を守るために最善の行動を心がけたいですね!
 
 
